社会人になりたての頃、
題名に使っています『進捗』が読めなかった事を思い出した
加藤奈央 です。
これって、学生の頃は使わない言葉ですよね・・・さて。
現場の進捗などなどです。
1年前にメゾネットマンションの改修をお手伝い致しました
渋谷区代々木N様邸 。
キッチンはすっきりと吊戸棚なしにしていましたが、
やはり棚が欲しい、でもせっかくすっきりさせたのだから、吊戸棚ではないものをつけたい、
との事で、いろいろとご相談をし、最終的にはお客様がIKEAにてスチール棚をご購入。
取付をさせて頂きました。

終わって一緒に記念撮影

お部屋全体も素敵に綺麗にお使い頂いていて、いつもお伺いすると嬉しく思います

今回は、急なお願いでしたので、お写真撮れませんでしたが、
本当に奥様のセンスの良さが光るLDKです。
今後とも宜しくお願い致します。その後、以前 建具工事をさせて頂いた
渋谷区渋谷N様 鍼灸院へ。
こちらは 表札のデザインと取付をさせて頂きました。(上から2段目)

これのときは、文字体と葉のデザインしましたが(と言ってもあまりすごいことはしてないですが)、
今は更に追加工事として頂いた、立て看板のデザインをさせて頂いています。
これは本当にデザイン力が問われるので、日々試行錯誤です

また、
宮前区Y様邸 新築工事も進んでいます。
地縄が終わり、4月2日 根切り風景
4月5日の基礎工事風景


この機械で簡単に曲がるから不思議です。
着々と進み、現場で見ていると楽しいです

でも緊張します。
10日には
配筋検査です。
新学期が始まり、電車の中の 入学式へ向かう親子連れを見ると
新鮮な気持ちになります。私にもこんな時代があったな・・・と
春は本当に気持ちが良いですね。
新鮮な空気を吸って、気持ち良く過ごしたいと思います!
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0