長かった

お弁当作りから開放され今日から待望の給食が始まりました

今回はブログで宣言してしまったので
併せて私のお弁当作りもちゃーんとがんばっていました

それも終了

そして昨日、港北区 M様邸も完工致しました。
今回は完工数日前の追込み作業2をご紹介致します。
和室の壁と天井をアトピッコハウスの珪藻土“はいから小町”で仕上です。
珪藻土といいましても、色々な商品がありまして
今ではホームセンターなどでも簡単に手に入れられますが
実際に効果が期待できる商品は少なく、凝固材によっても
その効果は大きく変わってくるのです。
こちらの珪藻土は凝固材にマグネシウムとにがりを使っており
食品にも使われている安心な素材で作られております。
消臭効果の高いゼオライトも含まれて降りますので
シックハウスの原因といわれていますホルムアルデヒドの吸着効果も高いのです。
そういえば先日、新聞やテレビなどでも報道されておりましたが
乳幼児用のTシャツからホルムアルデヒドが検出され
販売中止が騒がれておりました。
~以下新聞より引用~
大阪市中央区の衣類製造販売会社「コージィコーポレーション」が販売した
中国製の乳幼児用Tシャツから有害物質のホルムアルデヒドが検出され、
同市保健所は4日、販売中止を指導した。
同社は、販売済みの同種Tシャツ約3000枚の自主回収を進めるほか、
乳幼児向け衣類全約10万点の販売を中止、自主検査する。
同市保健所などによると、検出されたのは、黄色の「ENJOY Tシャツ」。
同社が販売した別のTシャツを着た兵庫県尼崎市の女児(9か月)に、
Tシャツの形に湿疹(しっしん)が出たため母親が尼崎市保健所に相談し、
両保健所で調査していた。同社によると、このTシャツは中国製で、
商社を通じて同社が購入した。文字などをプリントするインクの溶剤に
ホルムアルデヒドが含まれ、残留していた可能性がある。
同社には「乳幼児の体に湿疹が出た」との苦情が3件寄せられている。
同社は全国37か所で「スターベイションズ」の名で店舗を展開。
問い合わせは同社(0120・70・2392)へ。
免疫力や抵抗力の少ない乳幼児は特に注意が必要なのに
本当に可愛そうな事件です。。。
そんなお子様のお部屋や寝室などはこの珪藻土で仕上る事を
是非、お薦めしたいと思っています

色は奥様とお嬢様で“きのこ”色に決められました。


汗をかきながら、集中して左官をする斉藤さんです



何か考え事?をしている柴田さん。
奥ではキッチンを搬入して作業計画?をしているキッチン屋さん

キッチンはあっという間に組みあがり、キズがつかないようにきちんと養生されています。

腰壁上のカウンターはダイニングが狭くならないようにあまり出っ張らせず
だけど、お皿の受け渡しはできるように・・・と
18cmで仕上ています。
こういった使い方のカウンターの幅を決めるときは
お手持ちのお皿の大きさ、では無くお皿の後ろの糸じり部分の大きさを
参考に決めるとよいかと思います。


電話台

角には配線用の切欠きがしてあります。

ユーティリティデスクは奥様の城

ちょっとした個室感

今日は色々と長くなってしまいました

M様邸の報告はまた続きとさせていただきます。

tomoko yoshikawa
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0