近頃はすっかり暖かくなり、日も長くなりちょっと嬉しいです。
・・・が厚着の習慣が抜けきらずにいます

そんな中、先週の水曜日に1ヶ月にわたる工事期間を終え
港北区 M様邸が完工致しました

。
その仕上りをお届けいたします。
~玄関~既存の靴収納

既存の収納は吊戸部分のみでしたので今回は収納力をアップ
季節の物を飾ったりできるようにカウンターもつけました。
靴収納はNationalの玄関コンポリアのサイズオーダー品

ディスプレイをライトアップできるように・・・
現場加工でニッチライトを組込ました

作:柴田大工


玄関にはもう一つ壁に埋め込まれた収納があり・・・
こちらも同じグレンホワイトの扉で仕上ました。

玄関正面には絵を飾れるようにピクチャーレールを取り付けています。
左側の扉はウォークインクローゼットへの入口。

右側の収納は掃除機もスッキリ片付けられるように下段の棚板は浅めにつくりました。
~洗面~
洗面脱衣室も収納力を重視のプランです。
床の色や照明・クロスを替えるだけでとっても明るくなります。
~浴室~
ユニットバスは出入口をバリアフリーに(写ってませんね

)

・・・と写真が多く長くなってしまいましたので続きは次回に致します。
明日はM様のお引越しです。
手直し工事などもあり、本日ギリギリまで作業に入らせていただき
色々とご迷惑をおかけしてしまいました

。
工事中には確認・打合せにも何度もご足労いただき
予定通り進行できたことにも感謝しております。
ありがとうございました!
tomoko yoshikawa
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0